乾燥肌だけどスキンケアで時短したい!という人から支持されているのがトリニティーラインのジェルクリームプレミアム。
クリームとジェルの間、みたいな不思議なテクスチャーとしっとりするのにベタつかない軽さにハマる人が多いようです。気になる効果と使用感は実際に使用してみた結果をまとめました。
トリニティーライン・ジェルクリームプレミアムの特徴
販売元 | 大正製薬グループ・ドクタープログラム株式会社 |
価格 | 通常3,800円→1,900円【初回限定】 送料無料 ※定期便のみ・回数縛りなし |
内容量 | 50g |
支払い方法 | ・クレジットカード ・代金引換 ・コンビニ払い ・郵便振替 |
その他 | 定期コースに回数制限なし(初回OFF可能) |
他のオールインワンジェルとの違いは以下の3つになります。
高品質な美容成分を48種類厳選配合
保湿成分に限らず、ハリと弾力を高める成分、キメを整えて、肌を明るくする成分など全48種類の保湿・美容成分配合。
植物由来エキスだけではなく、角質に元々ある保湿成分であるセラミドや、肌の3大保湿因子の一つであるアミノ酸などが配合されており、保湿成分は不足がありません。
セラミド成分55倍配合(従来品と比較)
保湿成分の中でも長時間肌が潤うために必須なセラミド成分を高濃度に配合しているため、うるおいが長く続く。
セラミドは肌に浸透しやすいため、高濃度に配合してもサラッとしています。55倍のセラミド配合なのでかなり長時間うるおいが続くと期待できます。
浸透を深めるナノカプセル技術
肌細胞間を楽々と通り抜けるナノカプセル採用で、角質深部まで保湿成分を届けます。
どんなによい保湿成分でも角質に浸透しなければ効果は期待できません。トリニティーラインでは保湿成分をナノサイズのカプセルに閉じ込めて角質深部まで届けてくれます。
角質深部まで届くので長時間、肌がうるおいを維持できるのだと思います。
トリニティーラインジェルクリームプレミアムの特徴は・・・
- 高品質な美容成分48種類配合
- 95%が美容成分で構成
- セラミドは従来品の55倍配合
- 保湿・美容成分をナノカプセルに閉じ込め角質深部まで届ける
- アレルギーテスト済
- 乾燥性敏感肌のパッチテスト済
トリニティーラインのオールインワンジェルを実際に使ってみた
こちらがトリニティーライン・ジェルクリームプレミアム。
50gで1ヵ月分。
それでは早速、トリニティーラインのオールインワンジェルを開けてみます。
内蓋とスパチュラがついて衛生的。
内蓋はペラペラでつまみもついてないので毎回開け閉めは面倒・・・で、捨てました。
直接指を入れず、スパチュラを使えば衛生的だと思います。
テクスチャーを確認してみます
商品名「ジェルクリーム」にあるようにジェルとクリームの間という感じ。
分かりやすいように動画にしてみました。
ぽってりとした重みがあります。
手に伸ばしてみます↓
見た目と違い、あまり重くないです。そこはジェルの要素ですね。
肌の上で溶けるようによく伸びます。短い時間でスッと浸透。しっとりしつつもサラッとしたテクスチャーでした。
顔にも塗ってみました
最近、特に気になっているのがほうれい線に続く口角周り。
薄っすらとシワが刻まれ、だんだんと消えにくくなってきました。。泣
早くいいケアしなきゃ!と思いつつ時間はないし、お金もかけられないしでずっと放置していました。
トリニティーラインのオールインワンで結果が出るといいなーと期待しています。
1回の使用量と使い方は?
朝晩洗顔後にパール大を2つ分を目安に肌に塗り広げます。上の画像くらいか、これより少し少なめでいいくらいです。
オールインワンジェルは毎回けっこうたっぷり塗るイメージがありますが、トリニティラインのジェルクリームはパール粒2粒で済むんです!
これ、けっこう大事!
量が多いと1種類だけとはいえ、かなり塗りこみに時間がかかります。その点トリニティラインならパール粒2つ分なので、さっと塗って完了。
しかもこの量で長時間乾燥しないからすごい。ちゃんと浸透してるんだなと思います。
トリニティラインのオールインワンを塗った後の肌の水分量は?
愛用の肌水分計でチェックしてみます。オールインワンを塗ってから
5分後↓
暗いですね、すみません…。
44%で「潤っている肌」という評価でした。水分よりも油分のが多い結果となりました。
30分後↓
44%で変化なし。
水分量・オイル量も変わりません。
2時間後↓
45%。
肌の水分量が44%→45%にアップ。オイル量は一つ減って水分と油分のバランスが均等になりました。
6時間後↓
43%。
45%→43%と少し水分量が減ってきましたが、まだ「潤っている肌」の範囲です。
油分はけっきょくまた1メモリ増えてしまいました。
とはいえ、パール粒2つで6時間も肌の水分量を維持できたのはすごく良かったと思います!
使用感・ベタつきは?
もっちりとしたジェルですが、浸透がスムーズであること、少量で潤うことからベタつきはほとんどありません。
塗った後はしっとりしつつ、さらっとした感触なので、すぐにメイクできるのも良いですね。
塗りこみ直後のベタつきチェックしてみました↓」
小さくカットした薄紙が何枚くっつくかでチェックしてみました。
結果はごらんの通り。1枚もくっつきませんでした。
オールインワン+温タオルパックをやってみた
オールインワンを初めて1週間くらいしたところで、Twitterで美容家さんがおすすめしてバズっていた「オールインワン+温タオルパック」をトリニティラインで試してみました。
【やり方】
- クレンジング・洗顔後にオールインワンジェルをいつもの2倍量塗る
- 温タオルを顔にのせて10分放置
- 洗い流す
- もう一度薄くオールインワンジェルを塗る
これだけです。
温パックの後は本当にうすーくだけ↓オールインワンジェルを塗りました。
いつも以上に肌が潤った感じです。ハリと弾力を感じました!温タオルパック中にしっかりと浸透するためか、最後は薄塗りでも乾燥は感じませんでした。
使ってみて感じた効果は?
個人差があるので一概には言えませんが、私自身の肌(アラフォー、乾燥・敏感肌)には合っていたと思います。
完全なジェルと違い、さっぱりしすぎないところも良いです。塗った後、肌表面の油分が少しアップしますが、潤いを閉じ込めるためには必要なのかもしれません。
今まで時短のためにオールインワンを使ってみたけど、潤わなかったな―という人にこそ試してもらいたいとおもいます。
トリニティーラインジェルクリームプレミアムの口コミ
@cosmeとLIPSを参考にして評価の高い口コミ・低い口コミの傾向をまとめました。
評価の高い口コミ
保湿効果の高さ、テクスチャーの気持ちよさに高評価が集まりました。
また、成分について、セラミドが高配合である点、ポリマーの使用がごくわずかである点などで高評価になっていました。
評価の低い口コミ
口コミを見て購入された方の中には期待外れだったという意見も。
またベタつきを感じた、という声もあります。私自身はベタつかないと思う派ですが、やはり自分の肌で試すのが一番のようです。
時短しながらしっかり潤う「トリニティーラインジェルクリームプレミアム」
大正製薬グループ「ドクタープログラム」開発のオールインワンジェル「トリニティーラインジェルクリームプレミアム」。
時短しながら、保湿も年齢肌のケアも叶えたい、ママ世代の強い味方だと思います。

まめ

最新記事 by まめ (全て見る)
- リダーマラボ「モイストゲルプラス」の口コミ!40代が2週間使った効果とは? - 2020年8月27日
- 【リマーユ・プラセラ原液の口コミ】40代の小じわに効果ある?使い方は? - 2020年7月9日
- 【甘酒で便秘解消しよう】いつ飲むのが効果的?どんな甘酒を選べばいい? - 2020年7月6日
- チュラコス発のクレンジング「ネオちゅらびはだ」の炭酸がスゴすぎた!口コミレポ - 2020年6月18日
- アラフォーの老化肌を奇跡の美肌に導いた最強神アイテム! - 2020年3月4日
コメント