私が「いつかの石けん」を使ったのは産後1ヵ月目。
自分に手をかけられなくて、毛穴汚れがどんどんひどくなっていた時にふと目にしたいつかの石けんが気になり試してみることにしました。
この時の毛穴の変化をスマホで撮影していたため、「いつかの石けん」が毛穴に効くの?と調べている方の参考になったらと思いまとめました。
ニキビがある人はこっち↓
いつかの石けんとは
いつかの石けんとは水橋保寿堂が販売する固形石けん。
名前が特徴的なこちらの石けん最大の特徴はタンパク質分解酵素「プロテアーゼ」が配合されている点です。
毛穴に詰まる角栓の70%はタンパク質汚れ。
これにプロテアーゼが効果的に働き、角栓を溶かす効果が期待できます。しかも肌表面のメラニンまで分解することができるとのこと。
メラニンってシミの元。にわかに信じがたいですが、医学誌(先進医療と健康美容)に取り上げられ、1ヵ月使用によるメラニン低下が数値化されています。
いちご鼻に悩む私(ついでにシミもある)としてはかなり魅力的な石けん。
しかも1個(100g・1,728円)で2ヵ月も持つというからコスパもよい。ついでにシミも消えてくれるなら文句なし。
ということで試してみることにしました。
いつかの石けんを使う肌はこちら
鼻の毛穴の黒ずみ、頬の毛穴の開き、シミ、赤み。
真面目にケアせねば・・・としみじみ感じた時の肌です( ´︵` )ただし、手のかかる生後1ヵ月の赤ちゃんがいる生活で、ゆっくりスキンケアしてる時間なんてホントない。
洗顔一つで何とかなるならホント助かりますよね。
一番の悩みは鼻の黒ずみ
※閲覧注意
詰まってます。。
毛穴の詰まりを解消するには詰まった角栓を取り除きつつ、効果的に保湿するのが大事。
※保湿については産後敏感肌が悪化し、皮膚科でヒルドイドを処方してもらっていたので、そのまま変更なしで継続します。
ということで早速使ってみたいと思います。
いつかの石けんのを使ってみます
こちらがいつかの石けんです↓
@cosmeで第1位のシールが。
2014年には洗顔部門と洗い流すパック・マスク部門のW受賞だったようです。
これで100g。
牛乳石鹸も1個100gなので、大体あれくらいです。
泡立ちチェック
もっちもちの泡が立つと評判の「いつかの石けん」。
早速泡立ててみます。
泡立てスポンジで・・・(これは付属品ではなく100均です)。
クシュクシュクシュクシュクシュ・・・
30秒くらいで濃密泡がつくれました!
泡の弾力をチェック
弾力泡の程度を計るためにはやっぱりこれかな、と。いざ!
どうだっ!
のった~!( *´艸`)
いつまで経っても全然沈まないので、指で押してみます
かなり抵抗を感じます。
相当な濃密泡ですね。固形石けんでここまで泡ははじめてかもです。
顔を洗ってみます
む~~ん。
気持ちいいです。。
いつかの石けん推奨の35秒泡パックに挑戦
いつかの石けんの使い方の中で、「35秒の泡パック」がおすすめされています。
擦らず、泡を35秒顔に乗せてその後冷水で洗い流すというもの。
酵素が優しく肌の古い角質を落としてくれるそう♪
ヒリヒリしないか不安になりつつ挑戦しましたが、全く刺激を感じません。
洗い上がりはこうなりました↓
しっとりした洗い上がりで、いそいで保湿する必要を感じないほど。
とはいえこのあと、しっかりヒルドイドを塗りました。こんな感じで朝晩2回、いつかの石けんを1ヵ月間使ってみたいと思います!
いつかの石けんを1ヵ月間使った肌の変化
※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
肌にツヤが出てきた印象です。毛穴はだいぶ引き締まったのではないでしょうか!!
シミに関しては目立って変化は感じませんが、色ムラが減ったことで少し目立ちにくいかな?とは思います。
変化が分かりにくいのでいつかの石けんの使用前と使用後を重ねて比較してみます↓
そして気になるいちご鼻の変化は・・・
正面↓
右小鼻↓
左小鼻↓
1ヵ月間の使用で黒ずみは半分くらいに減った印象です。毛穴パックと違い、毛穴がぽっかり穴が開くこともなく、毛穴閉じと同時に角質も除去できてる感じでした。
個人的にかなり良い印象の固形石けんです。
しばらく継続して使ってみます!
ニキビがある人はこっち↓
いつかの石けんの口コミ
いつかの石けんは@cosmeで「洗い流すパック・マスク部門」で8位入賞。35秒泡パックの評価が高いです。
@cosmeでランクインできるのは一握りのアイテムだけなので、効果を実感される方が多いようです。
その他SNSの口コミも集めてみました。
なんとなく買ってみたいつかの石けんをしばらくリピートしてる。毛穴汚れもしっかり落ちるし、くすみもとれてお気に入りの洗顔。
— Lafa (@one_lew) 2018年4月19日
いつかの石けんは使い始めは、特に鼻の毛穴が目立たなくなったんですが、毎日使うと洗浄力が強いのか頬の乾燥が気になるので、使用頻度を下げた方がいいかも!
— くろみちゃん (@Kuromichan_01) 2019年1月4日
いつかの石けんまじで顔面白くなる離れられなくなったやばい
— おれお (@orot____) 2019年1月6日
戯ちゃん。さん(@seikeisitaidebu )おすすめの「いつかの石けん」、今日はじめて使ってみたんやけど本当にすごかった。鼻の黒ずみどこいった?肌のトーンもぱっと明るくなった。泡を流したら自分の肌がもちふわ。気持ちよすぎた。もう一度言うけどこれは本当にすごい。毎日の洗顔が楽しみになった! pic.twitter.com/W9x2koAyn1
— るん (@love_kkk2) 2018年2月5日
人気youtuberもおすすめ↓
覆面美容オタク戯れちゃん。です。
2:26秒あたりからいつかの石けんで毛穴を抹殺する方法を紹介しています。
いつかの石けんはどこで買えばお得?
いつかの石けんは大きめのドラッグストアやLOFTなどのバラエティショップ、@cosmeストアなどお店で直接購入ができます。
ネットであれば楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなど大手サイトなどでも購入可能です。
公式サイトから購入した場合には2個セット(4ヶ月分)+泡立てネットもオマケ、さらに1個当たり108円引きになるのでお得になります。
ニキビがある人はこっち↓
いつかの石けんの成分
これほどの効果があるのなら、きっとすごい成分がたくさん含まれてると思いますよね。
ですが、実はいつかの石けんは成分がすごくシンプルです。
内容はこちら↓
- 石けん素地:石けんの基
- シリカ:天然ミネラル
- グリセリン:保湿
- プロテアーゼ:タンパク質分解酵素(←角栓やメラニンに働きかけるのがコレ)
- アルミナ:スクラブ剤、吸着剤、顔料、増量剤などに使われる
- ココナッツオイル:保湿泡立ちを良くする、酸化防止など
- 酸化鉄:顔料(ほんのり茶色)
- エチドロン酸:変色防止、変質防止
合成界面活性剤不使用、無香料、着色料不使用なのも嬉しいです。
シンプルな配合なので、肌への負担を心配せずに長く愛用できそうです。
まとめ
1ヵ月あたり1000円以下のプチプラコスメでありながらいい仕事をしてくれる「いつかの石けん」。
どうでもいいことですが、この「いつかの石けん」という名前の由来は「いつかの素肌」というのをイメージしているんだそうですよ。
自分の素肌が最高だった、あの「いつかの素肌」に戻る!という意味を込めてつけられています。
2013年6月の販売から一気に口コミで人気となり、2019年の今もロングセラーを続けている優秀石けん。
毛穴悩みやシミのデイリーケアとして取り入れてみませんか?
ニキビがある人はこっち↓

まめ

最新記事 by まめ (全て見る)
- リダーマラボ「モイストゲルプラス」の口コミ!40代が2週間使った効果とは? - 2020年8月27日
- 【リマーユ・プラセラ原液の口コミ】40代の小じわに効果ある?使い方は? - 2020年7月9日
- 【甘酒で便秘解消しよう】いつ飲むのが効果的?どんな甘酒を選べばいい? - 2020年7月6日
- チュラコス発のクレンジング「ネオちゅらびはだ」の炭酸がスゴすぎた!口コミレポ - 2020年6月18日
- アラフォーの老化肌を奇跡の美肌に導いた最強神アイテム! - 2020年3月4日
コメント