あごニキビって本当にしぶといです。
大きくなりやすいし、跡に残りやすい。
20代後半からできやすくなる「あごニキビ」ですが、顔の他の部分のニキビとはできるメカニズムが違います。
そんなあごニキビに特化した専用ジェル「メルライン」。
繰り返すあごニキビに終止符を打つべく、チャレンジした経過を詳しくまとめます。
あごニキビの特徴とは
まずは簡単にあごニキビの特徴について説明します。
本来あごを含むフェイスラインはTゾーンと比較すると皮脂の分泌が少ない場所。
あごニキビは毛穴が小さい上にターンオーバーが遅れやすいため、毛穴詰まりから炎症を起こすタイプが多いです。
ニキビの時によく使われるイオウ系の塗り薬は乾燥させる働きがあるため、余計にターンオーバーが遅れてあごニキビを悪化させる可能性もあります。
あごニキビの改善には、乾燥よりも保湿重視で角質を柔らかくして、アクネ菌が毛穴に住みにくい環境を作ることが大切になります。
あごニキビ専用ジェル「メルライン」とは
メルラインはあご・首・フェイスラインのニキビ専用に作られた薬用化粧品。
医薬部外品であり、あごニキビケア薬用化粧品内での売り上げNo1となったスキンケアアイテムです。
これまでの販売実績は27万個。
女性誌などでも数多く取り上げられ、あごニキビと言えば「メルライン」と言われるくらいメジャーなアイテムです。

ちなみに顎ニキビ以外の大人ニキビならパルクレールが有名です。
あごニキビにメルラインが効果的な理由
なぜあごニキビにメルラインが効果的なのかを具体的にまとめました。
10種の保湿成分と医薬部外品の有効成分配合
メルラインは炎症を抑える有効成分「グリチルリチン酸2K」以外は全て保湿系成分で作られています。
水溶性コラーゲン、濃グリセリン、加水分解ヒアルロン酸、トレハロースなどを含む10種の保湿成分があごの角質にしっかり浸透して、古い角質を落とし、肌を柔らかく保ちます。
有効成分はW処方で、グリチルリチン酸の他、「ビオカタライザープラセンタエキス」も配合されています。
ターンオーバーの改善
「ビオカタライザープラセンタエキス」はメルライン独自抽出の成分。角質のターンオーバーを改善させ、保湿だけではなく皮膚組織の機能構築も期待できる成分です。
他にもメラニンを抑制する美白作用、皮膚への保湿、皮膚組織の機能構築、エイジングケアにも効果的な成分です。
ニキビ跡の色素沈着に働きかける
ニキビ跡が色素沈着しやすいあごですが、メルラインにはニキビ跡改善のために、美白成分「水溶性プラセンタ」「ピサボロール」「V.Cエチル」などが配合され、色素沈着のケアにも効果的です。
ニキビの凸凹には水溶性コラーゲンでサポート
ニキビの凸凹に対して、水溶性コラーゲン、ヒメフクロウエキス、スターフルーツ成分の働きでハリと引き締め効果が期待できます。
5つの無添加で敏感になったニキビのある肌でも安心して使える
メルラインは合成香料・着色料・パラベン・アルコール・鉱物油無添加。
炎症のあるデリケートな肌でも安心して使えるよう肌にとって不要なものはほぼ配合されてないため、長く安心して使うことができます。
クレアラシルやプロアクティブと違う点は?
ニキビ用のスキンケアと言えば真っ先に思い浮かぶのが「クレアラシル」や「プロアクティブ」ではないでしょうか?
テレビでもたくさんCMを流しているので、知らない人はまずいないと思います。
このクレアラシルやプロアクティブ、ニキビの炎症を鎮めるとされる有効成分が含まれています。
クレアラシルに含まれる有効成分
レゾルシン:殺菌作用
グリチルリチン酸ニカリウム:抗炎症作用
プロアクティブに含まれる有効成分
グリコール酸:ピーリング効果
あごニキビに、これら2つを試した経験のある方も少なくないと思います。
ただ、これら2つのアイテムについては思春期ニキビ・大人ニキビの区別がなく、「ニキビ」に効くものとして販売されています。
簡単に言えばクレアラシルやプロアクティブがニキビだけに集中的に働きかけるのに対し、メルラインは肌自体の力を底上げしてニキビをできにくくするという違いがあります。
実際にメルラインを試してみました
ということで、実際にメルラインを試してみたいと思います。
こちらがメルラインです↓
1個あたり55g入り。
これで1ヵ月間使用できます。
メルラインの使い方
使い方は簡単。
朝と夜の2回、洗顔後に500円玉大を専用のスパチュラで取って塗るだけ。
あごにニキビがある方はあごだけでもいいし、顔全体に使ってもそれはそれでOKだそうです。
フタを開けてみました↓
専用のスパチュラ、そして内蓋がついていて衛生的な印象です。
で、内蓋を取ると・・・↓
プルプルなジェルが入っています↓
他と比較してやや柔らかめのジェルです。
ティートゥリーオイルが配合されていますが、強い香りではなく清涼感のある感じ。
ティートゥリーオイル自体は天然由来の抗炎症作用があります。
メルラインにはそれほどたくさんの量は使われていないようなので、そこまでの効果は期待できないかもしれませんが、使用中の香りは心地よいです?
手に塗ってみます↓
オールインワンのジェルということで、浸透には時間がかかるかなと思っていましたが、わりとスムーズ。
塗った後はベタ付きはなくしっとりとしています。
使用感はここまで。
今後は実際のあごニキビにまずは2週間試した結果をまとめます(ジャーの半分使用)。
試すのはこんなあごニキビ
向かって右側に大きなあごニキビが出来ているのが分かります。
その他に細かなニキビがあご全体に散らばっています。
洗顔後、メルラインを塗ってみます↓
私はあごだけに使います。
こんな感じでけっこうたっぷりめに塗りこんでいきます。
1週間経過しました
朝晩の1日2回使って1週間。
あごニキビはこんな感じになりました↓
赤みが減って全体的に小さくなりました。
ニキビの芯がなくなったような感じで柔らかくなっています。
あご全体にあった細かいニキビも減ってきました。
2週間が経過しました
効果判定の目安としていた2週間が経過しました。
あごニキビはこうなりました↓
右あごにあった大きなニキビは完全に消えました!
あご全体にあった細かなニキビもほとんどなくなり、肌がつるんとしてきました。
繰り返していたあごニキビのせいであご全体に色素沈着のような黒ずみがあったのも少し改善したように思います。
使用前と並べて比較してみますね↓
何だか肌に透明感が出た気がします?
2週間という短い期間でしたが、思った以上に効果を実感できました。
生理前だったのにあごニキビが治るなんて、ちょっとした奇跡です。
ちなみにあご全体の色素沈着が落ち着いたように見えるのは、一つは「炎症による赤みが減った」のが理由だと思いますが、もう一つの理由として、メルラインの効果の一つである「黒ずみ」への働きかけによるものかもしれません。
ピサボロール、V.Cエチル、加水分解コメヌカエキス、水溶性プラセンタが色素沈着に働きかけて美白をサポートしてくれる効果があります。
まだ2週間しか使っていないので、美白効果を実感したとは言い切れませんが。。。
今後も引き続きあごニキビゾーンにメルラインを継続予定。
これまでの効果からこのままリバウンドせずに繰り返していたあごニキビの跡もキレイになくなりそうな気がしています。
メルラインの口コミ評価は?
Twitterでのメルラインの評価を集めてみました。
メルライン最初半信半疑でダメ元で使い始めたんですよね、つけた後べたつかないし目に見えて荒れる頻度減ったのでお高いビーグレンから乗り換えた。
— 猫宮コヨミ (@Nekomiya_Koyomi) 2019年1月17日
ホルモンバランスが乱れて
ある病気になってて
その影響かニキビまで酷くなってきて
流石にどうにかしないとと思って
購入したのが「メルライン」
使い始めて3週間やけど
少しずつなくなってきてる— おしり@ひ〜ちゃ (@_hi_tan_cas_) 2018年12月21日
お風呂上がりの洗顔後のケアはメイクさんにおすすめされたメルラインだよん???https://t.co/Gs4qte8aYe
オールインワンゲルだから悪化もしないしあごのニキビが気になる方はぜひぜひCHECK〜〜??✨✨ぷぷぷ!! pic.twitter.com/AZAL0yyMLN— RYUCHELL (@RYUZi33WORLD929) 2016年2月10日
メルライン様のおかげで二ヶ月悩んでいたフェイスラインのニキビがどんどんなおっていきますメルライン様。土下座で本当にありがとうございます pic.twitter.com/YqMsqYtC0l
— シルコ@SMT福岡 (@Oc6sWo) 2015年12月9日
Twitter口コミは高評価なものが多く、あごだけではなくフェイスラインのニキビにも効果的なようでした。
@cosmeの口コミ評価は?
- 評価:★★★★★☆☆4.7/7.0
- 口コミ数:675人
- 注目人数:282人
全体の評価としては上記のようになりました。☆4.7はまあまあな評価。
評価の低い口コミ・高い口コミのそれぞれの傾向をまとめます。
悪い口コミの傾向
悪い口コミの主なものはこの3つとなりました。
オールインワンなのに、思った以上に乾燥するという声も。また、ニキビがなかなか改善しないという口コミもありました。傾向として、ニキビの炎症がひどかったり、強い乾燥肌の方にはメルラインでも太刀打ちできないケースがあるようです。
乾燥の強い肌、ニキビの炎症が強い場合にはまずは皮膚科を受診し治療を優先した方がいいかもしれません。
オペレーターさんの対応が悪いというのは少数意見。改善を望みたいところですね。
よい口コミの傾向
口コミをする年代を見ると、10代~20代前半の方の口コミは「効果がイマイチだった」というものが多い傾向がありました。
逆に30代~40代の大人ニキビの方は「効果が出るまでは時間がかかったが効果が出てからは早い・ニキビ跡まで消えた」という口コミが多い傾向にあります。
保湿でニキビケアをするという特性上、まだまだ思春期ニキビの要素を残す年齢の若いオイリー肌系には効果が薄いのかもしれません。
メルラインをおすすめするのはこんな方
- 保湿系ニキビケアに興味がある方(強い殺菌剤を使わない)
- 乾燥肌なのにニキビがよくできる方
- あご・首・フェイスラインにニキビができる方
- あご・首・フェイスラインのニキビを繰り返している方
- 年齢が30歳以上でニキビに悩まされている方
大人のあごニキビにおすすめですよ。
おすすめ ニキビに関する記事一覧はこちら→

まめ

最新記事 by まめ (全て見る)
- リダーマラボ「モイストゲルプラス」の口コミ!40代が2週間使った効果とは? - 2020年8月27日
- 【リマーユ・プラセラ原液の口コミ】40代の小じわに効果ある?使い方は? - 2020年7月9日
- 【甘酒で便秘解消しよう】いつ飲むのが効果的?どんな甘酒を選べばいい? - 2020年7月6日
- チュラコス発のクレンジング「ネオちゅらびはだ」の炭酸がスゴすぎた!口コミレポ - 2020年6月18日
- アラフォーの老化肌を奇跡の美肌に導いた最強神アイテム! - 2020年3月4日
コメント